投稿日:2014-04-30 Wed

しかし、肝炎ウイルス検査陽性者が適切にフォローされなければ治療に結びつかない。ヤンセンファーマ「肝炎ウイルス約15,000人の全国意識調査結果」(プレゼン資料)では、「ウイルス検査率の低さ、早期治療による完治率に対する認知の向上や、治療費助成についての認知率の低さなどが浮き彫りに」と肝炎ウイルス検診が進んでいない実態も明らかにされています。。
本年3月に開催された全国健康関係主管課長会議資料の健康局資料p95で、市町村における肝炎ウイルス検診「陽性者のフォローアップの推進(新規)」が打ち出されており、「陽性者(健康増進事業)へ初回精密検査の受診勧奨」「経過観察者、抗ウイルス治療非適応者への定期検査の受診勧奨(把握できた管内の対象者全員)」とあります。
続きを読む >>
スポンサーサイト
投稿日:2014-04-18 Fri

友の会だより154号が4/24に刷り上がります。
下記の通り発送のための袋詰め作業をおこないます。
ご協力をお願いします。
○と き 2014年4月24日(木) 10:30-12:00
○ところ 大阪市立港区民センター
大阪市港区弁天2-1-5 <地図>
JR環状線/地下鉄「弁天町」駅下車 西へ徒歩5分
参加して頂ける方は、大阪肝臓友の会までメールでご連絡ください。メールアドレス osaka@kanzo.org
※なお、午後からは同会場で「肝炎・肝硬変・肝がん患者サロン」を開催します。こちらにもご参加下さい。
続きを読む >>
△ PAGE UP