投稿日:2017-12-17 Sun
16日午後大阪大学で第34回近畿肝移植検討会が開催されます。豊中市民病院消化器外科に勤務されていたころに、日肝協の全国交流のつどいを静岡で開催された折に分科会の助言者を務められた林省輔先生が、日本臓器移植ネットワークあっせん事業部長として講演されます。
参加しお話を拝聴しました。
移植-ディネータが34人しかいないこと。一方、移植法が改正されて脳死からの肝移植が増加してきている。ネットワークの機能強化とシステム改善、コーディネータの研修事業に取り組んでおられることが紹介されました。







テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体
△ PAGE UP