fc2ブログ
 
■プロフィール

sin

Author:sin
 B型肝炎患者です。
 大阪肝臓友の会で療養相談担当・事務局長。
 団塊の世代。

 写真は、東京江東区夢の島、「第五福竜丸展示館」の第五福竜丸船尾
 04/03/06 訪問 撮影
「第五福竜丸」の航海は続く 核のない世界を目指して
 JanJanニュースから

■2010年度国会請願 請願行動
 国会請願行動を5月25日に行いました。
 9万5千筆の署名を5/25に国会議員の方々に託しました。ご協力ありがとうございました。
  国会請願署名:「肝硬変・肝がん患者等の療養支援などを求める請願書」

■ 肝炎対策基本法が11月30日成立しました。ご協力ありがとうございました。
 法律に基づき肝炎対策が拡充され肝炎患者の療養が改善されるように今後ともがんばります。
法律
衆院厚労委員会決議
11/26衆院厚労委議事録
日肝協声明

「sinのつぶやき」(ツイッター)

 

■最近の記事
■最近のトラックバック
■最近のコメント
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
「ごん太」 2か月経過
わんぱく犬「ごん太」
 わんぱく犬「ごん太」が生後2か月を経過しました。元気にわんぱくな生活をしております。


病院風景 7日夕刻から病院の医療相談員、外科医、中学教員、病院患者会のみなさんと夕食を食べながら意見交換。病院患者会がつなぎ役となって、いろんな職種の方と協働の活動が広がっていく。病院患者会の役割が理解できたひとときでした。
スポンサーサイト



テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体

療養日記 | 23:03:36 | Trackback(0) | Comments(1)
コメント
すっかり、ごん太くんも家族の一員ですね。
かわいい~なあ   元気な様子がうかがえますね~。
お散歩に、食事に、病気にメンタルに大変ですが、宜しくってごんた君より声が聞こえてきそうですね。  私はまだ・・・。 12年近く我が家で一緒にすごしたワンちゃんに思い出話につきません。 まだまだですね~。         
2013-02-10 日 20:11:10 | URL | 木村由美子 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する